たたかう部屋

戦う部屋、闘う部屋。持たずにミニマム、捨ててシンプル。汚部屋も何とかしたい。部屋とたたかいます。

モノを減らせ
モノを減らせば、暮らしそのものがスッキリしますね。
そもそも「買う」という行動をしなければ、お金も減りません。
また、モノが溢れた生活をしていると「探す」という手間が生まれます。
30年というスパンで考えると・・・随分と無駄な時間が生じてしまいます。
お金と時間とスペースを考えると、やはりモノは減らすべきですね。


ワタシ、汚部屋と戦ってます   ビフォー・アフター ← ブログ村テーマ

ゴミ屋敷奮闘記 [ 村田らむ ]   プロに教わるシンプル掃除術 [ 双葉社 ]
なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか? [ 志賀内泰弘 ]

■今持っているモノを減らせば時間が貯まる
そもそも、モノをあまり買わなければ、お金が貯まります。それは当たり前すぎる話なのですが、今持っているモノを減らせば、今度は時間が貯まるということにお気づきでしょうか。 モノを減らせば・・・お金も時間も増える の続きを読む >>

汚部屋になる最大原因
家の中に汚部屋がいくつも出来るとゴミ屋敷になりますね。
汚部屋になる最大原因は・・・モノが多すぎることにあるようです。
片づけのプロの言葉は重みがありますね。
不要なものを増やさないには、工夫と努力が必要です。
それが出来ないから、汚部屋になるんでしょうけど。


ワタシ、汚部屋と戦ってます   ビフォー・アフター ← ブログ村テーマ

ゴミ屋敷奮闘記 [ 村田らむ ]   プロに教わるシンプル掃除術 [ 双葉社 ]
なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか? [ 志賀内泰弘 ]

家中に物が溢れかえっていて、片付けたいと思っても何から手をつけていいのかわからない、そんな「汚部屋」だらけの家を何とか大改造したい人も多いのでは?

片付けのプロ、中山真由美さんが家中をチェックして、どうしてこんな「汚部屋」になってしまったのかその原因を教えてもらいました。 汚部屋に・・・しない方法 の続きを読む >>

モノを手放す
簡単にモノが手放せる、2つの方法が紹介されています。
「捨てる」から「手放す」という意識の切り替えです。
これなら、すぐに出来そうですね。
モノを大切にすることは「保管する」ことではない・・・
心に響きました。


ワタシ、汚部屋と戦ってます   ビフォー・アフター ← ブログ村テーマ

ゴミ屋敷奮闘記 [ 村田らむ ]   プロに教わるシンプル掃除術 [ 双葉社 ]
なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか? [ 志賀内泰弘 ]

「モノが捨てられない」という方で、”捨てる”という言葉に拒絶反応を起こす人は決して少なくありません。

私たちは、高度経済成長期からずっとモノをたくさん所有することが「豊かさ」だという考え方で育ってきています。 断捨離・・・簡単、モノを手放す の続きを読む >>

↑このページのトップヘ