たたかう部屋

戦う部屋、闘う部屋。持たずにミニマム、捨ててシンプル。汚部屋も何とかしたい。部屋とたたかいます。

ゴミ屋敷化
ゴミ屋敷は、解決の事例が少ないようです。
数少ない解決事例でも、要する年数は3~10年。
しかも、住人の転居や死亡などで改善されたにすぎません。
ひとたびゴミ屋敷化すれば、どうしようもないのが現状のようです。
ゴミでも財産権が発生するので、法整備も必要なのですが、
多くの人にはゴミでも、住人にとっては「お宝」の場合があります。
外観から一目でわかるゴミ屋敷・・・まだまだ増えそうですね。


ワタシ、汚部屋と戦ってます   ビフォー・アフター ← ブログ村テーマ

ゴミ屋敷奮闘記 [ 村田らむ ]   梅ケ谷ゴミ屋敷の憂鬱 [ 牧村泉 ]
なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか? [ 志賀内泰弘 ]

うつにも似た症状で無気力になり、社会生活を放棄してしまう自虐うつ。あえて不健康や不摂生な生活を送ってしまい、最期には孤独死へと突き進むという。その中でも、最近特に問題視されているのがゴミ屋敷問題だ。全国の自治体がその対策のために奮闘しているが、厳しい現状があるようで……。 解決まで10年・・・ゴミ屋敷 の続きを読む >>

ひとつ我慢する
断捨離で迷ったら仮置きしておく。でも仮置きのままほったらかし・・・
あるあるですね。なかなか完璧は難しい・・・
「好きなことをひとつ我慢する」とお金が貯まりやすくなります。
なるほど・・・金銭感覚の断捨離は必要ですね。


トラコミュ    ビフォー・アフター    断捨離してますか?

ゴミ屋敷奮闘記 [ 村田らむ ]   梅ケ谷ゴミ屋敷の憂鬱 [ 牧村泉 ]
なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか? [ 志賀内泰弘 ]

◆ダイエットや片づけ同様、貯蓄も自分に合ったやり方で
ダイエットや断捨離。気になる永遠のテーマですね。いろいろな体験談やプロのアドバイスなどを参考に、何度もチャレンジしたものの、途中でくじけたという経験はありませんか?糖質ダイエットがいいと聞けば、ご飯、麺類をやめる。けれど、どうしても食べたくなって、ちょっと口にしてしまったら、また元の食生活に逆戻り。 ひとつ我慢する生活・・・お金が貯まる の続きを読む >>

床置き
どんなものにも「始まり」はありますね。
汚部屋の始まりは、床置きからだそうです。
言われてみれば・・・なるほどですね。
「壁際の床置き」、これだけは絶対に避けましょう。
特に台所・・・ここから侵食が始まりますよ。


トラコミュ    ビフォー・アフター    断捨離してますか?

ゴミ屋敷奮闘記 [ 村田らむ ]   梅ケ谷ゴミ屋敷の憂鬱 [ 牧村泉 ]
なぜ「そうじ」をすると人生が変わるのか? [ 志賀内泰弘 ]

床置き

最初から答えを書いてしまいますが、汚部屋のはじまりは『床置き』です。
例え、掃除が行き届いていなかったり、キッチンやテーブルの上がゴチャゴチャしていたとしても、床にモノが1つも置かれていない状態だったら『汚部屋』とまでは言えないでしょう。 ここから始まる・・・汚部屋 の続きを読む >>

↑このページのトップヘ