たたかう部屋

戦う部屋、闘う部屋。持たずにミニマム、捨ててシンプル。汚部屋も何とかしたい。部屋とたたかいます。

2017年04月

本当に豊かな暮らし
断捨離したはずなのに服が減らない・・・誰でも経験がありそうですね。
あまり考えず、意識が薄いまま服を買い続けた人が10年間も服を買わなかった。
さて、そこから見えてきた本当の豊かな暮らしとは・・・

トラコミュ 素敵な大人のシンプルライフ   断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

 クローゼットには服が溢れてるのに、着る服がない。断捨離したはずなのに、いつのまにかまた増えている。そんな洋服の悩みに終止符を打ったのが、絵本作家のどいかやさん。『服を10年買わないって決めてみました 買わずに楽しく絵本作家のシンプルライフ』(白泉社)は、タイトルどおり服を買わずにいた10年間の生活から得た知恵を綴ったエッセイ絵本。続きを読む

もっと節約したい費目
節約って? どうやったら月3万円の節約ができるのか・・・
主婦が「もっと節約したい」と思っているのは何か?
シンプルに暮らせば、それは節約にもなります。限度はありますけどね。


トラコミュ 素敵な大人のシンプルライフ   断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

日々の節約を意識しつつも、納得できるレベルまでできているかといえば、それは別の話。では、月々の出費の中で「ここはもう少し減らしたい」という主婦が多いのは、どんな費目なのでしょうか!? 『WooRis』が457名の既婚女性に実施した調査をもとに、主婦が「もっと節約したい!」と感じている出費のトップ3をお伝えします。続きを読む

「捨てる」から始めない
モノを捨てすぎると不幸になる・・・これはありますね。
「何のために片付けるのか」を知り「ほどよい量」を決めることが大切です。
心理学で云う「気づき」の連続が、心地よい生活を生むようですよ。


トラコミュ 素敵な大人のシンプルライフ   断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

 いつもスッキリ片付いた家で生活したい。そう思いながらも、なかなか上手に片付けられない方は多いのではないだろうか? 片付けること自体も難しいが、片付いた状態をキープすることはさらに難しい。例えば引っ越しの時などは、モノを捨てるチャンス。しかし、大量にゴミやリサイクルに出し、モノを減らしてスッキリと新生活を始めたはずだったのに…いつの間にか散らかった部屋に戻ってしまったというのも、よくある話だ。

 というのも、この“片付ける=捨てる”という考え方自体が、実は間違っているようなのだ。そう指摘するのは『トヨタ式おうち片づけ』(香村薫/実務教育出版)。トヨタグループで就業した経験を持つ著者が、リバウンドしない片付けの仕組みを解説している。続きを読む

 

 

↑このページのトップヘ