
朝のニュース生番組で、
心理カウンセラーの小高千枝さんが、セルフネグレクトについて語りました。
ゴミ屋敷になるのは「自分への虐待(セルフネグレクト)」が一因です。
誰もが陥る可能性がある心の病で、
周囲のサポートが重要になります。
とても難しい問題ですが、行政も巻き込んで解決するしかありません。
ワタシ、汚部屋と戦ってます ビフォー・アフター ← ブログ村テーマ
「引き出し1つ」から始まる! 人生を救う 片づけ [ 井田 典子 ]
ゴミ屋敷奮闘記 [ 村田らむ ] 草笛光子のクローゼット [ 草笛 光子 ]
周辺住民を悩ませるゴミ屋敷が社会問題化するなか、ゴミ屋敷の住人には認知症や疾患、障がいを抱えた高齢者が多いとして、彼らに公的な支援を求める声が強まっているそうです。続きを読む