たたかう部屋

戦う部屋、闘う部屋。持たずにミニマム、捨ててシンプル。汚部屋も何とかしたい。部屋とたたかいます。

2021年01月

ゴミ出しができない、高齢者
高齢者の「ゴミ出し困難」について、
タレントのラサール石井さんが語っています。
近い将来、 20世帯に1世帯はゴミ屋敷になってしまうとか…
日本は清潔好きな国民性だと言われてきましたが、
そんな言葉も過去の遺物になるかもしれませんね。
全国のゴミ屋敷化が進んでいます。
我が家も一部屋が、手をつけられずに完全にゴミ屋敷…


ワタシ、汚部屋と戦ってます   ビフォー・アフター ← ブログ村テーマ

イマドキの不倫事情と離婚 (祥伝社黄金文庫) [ 露木幸彦 ]
知識ゼロの私でも! 日本一わかりやすい お金の教科書 [ 深田 晶恵 ]

「ゴミ屋敷」と聞けば、ワイドショーの定番の、ゴミをため込み、取材するインタビュアーに水をぶっかけて追い返す変わり者の住人を思い浮かべる。

 つまり、ゴミを捨てられるのに、わざと捨てない異常な人間の仕業だと思っていた。続きを読む

光熱費節約、オタクが伝授
自称・光熱費オタクの人の光熱費節約方法をみつけました。
魔法のような節約術なんてありません。
当たり前を当たり前にやっていくのが近道のようですね。
我が家はこの1年で光熱費が半分になりました。
古いエアコンを新型にしたのと、
夏のお風呂をシャワーだけにしたのが大きかったようです。
電気とガス代が合計で月5000円以下になるなんて夢のようです。
節約って達成できると、地味に嬉しい♪


ワタシ、汚部屋と戦ってます   ビフォー・アフター ← ブログ村テーマ

「引き出し1つ」から始まる! 人生を救う 片づけ [ 井田 典子 ]
ゴミ屋敷奮闘記 [ 村田らむ ]   草笛光子のクローゼット [ 草笛 光子 ]

光熱費の節約の基本は「使い方」
電気代やガス代などの「光熱費節約」は日々の課題。あらためて、光熱費の見直しをしてみましょう。無駄が見え、今後どう対応するのがよいのか考えることができます。使い方以外にも、どんな省エネ家電を持つと家計がスリムになるのか、お伝えしていきます。続きを読む

帰省したら、母がゴミの中
新年、おめでとうございます。
またひとつ無駄に年齢を重ねてしまいました。
老いは誰にでもやって来るものですが、
今、ゴミ出しができない高齢者が問題になりつつあります。
これまで「普通に出来ていたこと」が困難になるのが老い。
帰省したら我が親の生活環境に驚く人が多いとか。
ゴミ部屋で暮らしていると認知症も疑われます。
早めの対処が良さそうですね。


ワタシ、汚部屋と戦ってます   ビフォー・アフター ← ブログ村テーマ

無印良品 片づけ上手さんの収納術 [ 主婦の友社 ]
おひとりさまのゆたかな年収200万生活3 [ おづ まりこ ]

年を重ね、身体機能や認知機能が衰えることにより、ゴミ出しができず、家にため込んでしまう。そんな“ゴミ出しができない高齢者”が問題になっている。続きを読む

 

 

↑このページのトップヘ