たたかう部屋

戦う部屋、闘う部屋。持たずにミニマム、捨ててシンプル。汚部屋も何とかしたい。部屋とたたかいます。

カテゴリ: シンプル

物を捨てられない理由
家計が苦しい人のリビングには共通点があるそうです。
そういえば・・・この状況に似た知り合いがいます。
モノを溜め込むのもミニマリストに走るのも極端と言えばそうですね。
捨てても、もう一度買える自分になる・・・これかもしれません。


トラコミュ 素敵な大人のシンプルライフ   断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

家計が苦しい人のリビングに溢れる物とは
物が多い人は、「買って手に入れる事」や「保有する事」で安心や満足を得る傾向があります。常に何かを買って手に入れていれば、お金は当然減り、家の中は物に溢れてしまいます。続きを読む

節約だけどプチ贅沢
今年もプチ贅沢の傾向は続いているようです。
質を下げずに量を減らす・・・これはミニマリストにも共通しますね。
太く短く・・・プチ贅沢を楽しみませんか?


トラコミュ 素敵な大人のシンプルライフ   断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

「もっと景気が良くなってほしいし、もっともっとお金に余裕もほしい!」

だけど景気も経済も、なかなか先を見通しづらいのが現状。そんな中では、先を案じて財布の紐をかたく締めざるを得ないもの。

あるデータからは、女性たちがその紐をしっかりと締めている現状が浮き彫りに……。しかし一方で、財布の紐を“緩める”際の、ある傾向も見てとれたのです。

財布の紐を緩める時……プチ贅沢は、“太く短く”が今ブーム!?  果たしてその内容とは?続きを読む

買いすぎ防止
整理収納アドバイザーが日常生活の「買いすぎ防止」について語っています。
「時間の枠」と「空間の枠」・・・
マイルールを決めることによって、無駄のない暮らしに近づきましょう。


トラコミュ 素敵な大人のシンプルライフ   断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

 こんにちは。整理収納アドバイザーの三條凛花です。
家事も片づけもまったくできなかった経験から、日々、暮らしのプチストレスを見直しています。そんな私が今回ご紹介するのは「買い出しの面倒くささを軽減する3つの『枠』づくり」についてです。

 食材や消耗品の買い出し、それは、とくに苦手意識をもっていた家事のひとつでした。「買い忘れはないかな?」「しょうゆはまだ残ってたっけ?」「今週はどれくらい食費を使っているんだろう?」と、出先で考えることがとにかく多いからです。試行錯誤する上で見つけたのは「3つの枠」をつくることでした。続きを読む

 

 

↑このページのトップヘ